<山形市のオススメのカフェ>

下大湯共同浴場|上山の日帰り温泉が熱い!心も体もアツくなろう

下大湯共同浴場

山形県上山市は、地元民に愛される共同浴場があります。

上山市街に点在する共同浴場でも、温泉好きな私がオススメしたいのは下大湯共同浴場です。

糸井

マニアックな温泉が好きな糸井です!

今回は、上山市の外湯共同浴場でも1番古い下大湯共同浴場をご紹介します。

下大湯共同浴場の基本情報

施設名 下大湯共同浴場
住所 山形県上山市十日町9-30
営業時間 6:00~22:00 (12~2月は6:30~)
定休日 なし
入浴料金 中学生以上:150円
小学生:100円
未就学児:無料
洗髪料:100円
駐車場 下大湯向かい側の駐車場をご利用ください
設備 休憩所有り、ドライヤー1台(弱い)
シャンプー・ボディーソープは無いので持参してね
ホームページ 山形県・かみのやま温泉

かみのやま温泉の歴史は古く、これからご紹介する下大湯は、1629年(寛永6年)に紫衣事件により京都から上山に配流された沢庵禅師も入浴したと言われているそうです。

公衆浴場というだけあって、入浴料は大人でも150円という料金で楽しめます。

毎日地元の方々が利用する共同浴場、ちょっと敷居が高いかもしれません。

糸井

マナーを守って、会話を楽しむ

マナーと会話を忘れなければ、共同浴場も楽しめます。

下大湯共同浴場の泉質と注意点

下大湯共同浴場の入口

泉質 ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉(含石膏ー食塩泉)(低張性弱アルカリ性高温泉)
効能 美肌
きりきず
やけど
慢性皮膚病
虚弱児童
婦人病
冷え性
動脈硬化症
神経痛
筋肉痛
関節痛
五十肩
運動麻痺
うちみ
くじき
慢性消化器病
病後回復期
疲労回復
健康増進など
泉温 66.2℃

「かみのやま温泉」は、無色透明で、わずかに鉱物臭と塩味がする弱アルカリ性の温泉です。癖がなく、さらりとした湯ざわりで、 “赤ちゃんでも安心して入ることができる優しい温泉”です。
保温・保湿効果も高く、メタケイ酸と呼ばれる美肌成分も多いことから、肌に弾力や潤いを与えてくれます。
公式サイトよりー

公式サイトにもあるように、上山温泉(かみのやま温泉)は、赤ちゃんでも安心して入ることができるようです。

入浴してみて感じた事をまとめていきます。

上山温泉は美肌の湯

無色透明の温泉は、一見なんの特徴もないような気がします。
しかし、実際に入浴してみると、お肌がしっとりするような気がしました。

糸井

さらさらしたお湯なのに、なんだろうこのしっとり感

温泉の効能をみてみても、美肌、きりきず、やけど、慢性皮膚病と書いてあるので、ひょっとしたら美肌になれるかも。

私も子どもも敏感肌なので、

温泉がとにかく熱いので注意

温泉の浴槽は、2つありますが、どちらも熱いです。
温度計はなかったけど、入ってみた感じで44~45度、41~42度かなというところ。

普段、39~40度のお湯に半身浴している人は、激熱で入る事もできないか、なんとか入る事ができたくらいの体感温度です。

あまりに熱くて完全につかるまでノロノロしていたら、居合わせた地元のおばあちゃんから笑われました。

こんなに熱いんじゃ、いくら美肌の湯でも子どもは入れないのでは?と思ったんですが…

4歳の娘は難なく入浴できてました。

ついでに、広い浴槽で泳ごうとしてました(笑)
(泳ぐのは止めさせました)

私には熱かったですが、地元の方はこの温度が普通なようです。
(子どもも平気だったから、私だけ?)

MEMO
地元のおばちゃんに聞いた所、日によって多少温度が変わるようです

下大湯共同浴場の洗髪料の正体とは

下大湯共同浴場の洗髪札

このお札。なんだと思いますか?

糸井

その名も洗髪札です!

洗髪料の仕組み

下大湯共同浴場では、髪を洗う際は、洗髪料100円を支払いします。

洗髪札についた、水道の蛇口みたいな金具にお気づきでしょうか。

まさに、水道の蛇口です。

そもそも下大湯共同浴場の洗い場には、蛇口のひねる部分(ハンドル?)がありません。

洗い場で髪を洗いたい人はどうするか…。

そこで登場するのが洗髪札です。

入浴料150円は、浴槽に入浴できる料金です。

そこに、洗髪料100円を追加購入する事で洗い場の蛇口から水とお湯を出す事ができるのです(^-^*)

MEMO
髪を洗わない人は、浴槽から直接お湯を桶に汲んで洗います。

糸井

棚からぼた餅の発想でした

洗髪札の蛇口をセットして初めて、洗い場が使えるという仕組みです。

なんという衝撃!

昔から同じ方法のようですが、1周まわって新しい。

MEMO
ちなみに、水とお湯は別々の蛇口で調整する必要があります。
一緒の蛇口から出ないので、適温にするのが難点です。

この洗髪札を使って、水道の温度を自在に操れる強者になりたい。

下大湯共同浴場は熱さを克服できればのんびりできる穴場な浴場

私がお邪魔したのは夜でしたが、地元のおばちゃまが和やかに井戸端会議をしていました。

子どもがせわしなく動いたり、私が声を荒げて子どもを注意したりしても、あたたかく見守ってくださって、ほっこりしました。

また、子ども好きな方からは話しかけられたりして、嬉しくなりました。

糸井

あのお湯の熱さを克服できれば、最高!

体も心もぽっかぽかで共同浴場を後にしました。

ではまたね。